中小企業の業績を最短距離で伸ばすなら株式会社武蔵野の経営コンサルティング

株式会社武蔵野経営サポート事業部

KOYAMA COLUMN

小山昇
経営改善コラム

2022/10/31 07:00

覚えてもらえる名前のつけ方

会社名や商品名は、お客様が覚えやすく、感じのよいものがよい。
つくる側の意味を名に入れても、役に立たないし覚えてもらえない。

ダスキンの創業者・鈴木清一は、商品名には非常にこだわっていました。
トイレの香りについては「良い香り」。浄水器は「おいしい水」。
このように、お客様が憶えやすい、愛着がわく商品名を付けることが大切なのです。

また「サ行」が、非常にヒットするというので、わが社の「経営サポート」は、
「サ行」の「サ」にしたのです。当初は「経営アシスタント」などという案も出ていたのですが、
「サ行」にこだわっていた私は、納得しなかった。
そんな中、社員研修の応援に小田原に行った際、帰りに乗ったのが「特急サポート」。
そこで「あっ!」となり「経営サポート」という名前になったのです。
つまり、武蔵野の「経営サポート」という商品名は、小田急線の特急列車の名前からきていることになります (笑)。

そのくらい私は、名前にこだわっていたのです。

武蔵野のサービスに
ご興味が出てきた方

CONTACT